Apr 4, 2020(社員K)現場の社員たちは、なぜ阿部会長は責任を取らないのか、みんな不思議に思っています。 阿部会長や仲井社長は、社員や現場の声を一切受け付けなくなってしまっています。みんな、上層部が喜ぶような発言をするだけになっています。 意見の内容によってはあっと言う間に異動を余儀なくされる環境にあります。優秀な社員ほど意見をするので、そういった優秀な社員はいつのまにか退職しており、優秀な人材がだいぶ減りました。職場環境はかなり疲弊していると感じます。
現場の社員たちは、なぜ阿部会長は責任を取らないのか、みんな不思議に思っています。 阿部会長や仲井社長は、社員や現場の声を一切受け付けなくなってしまっています。みんな、上層部が喜ぶような発言をするだけになっています。 意見の内容によってはあっと言う間に異動を余儀なくされる環境にあります。優秀な社員ほど意見をするので、そういった優秀な社員はいつのまにか退職しており、優秀な人材がだいぶ減りました。職場環境はかなり疲弊していると感じます。
Apr 4, 2020(社員L)積水ハウスの現体制は、表向きと実際ではかなり乖離があります。 私は積水ハウスは好きです。しかし今の体制の下では、多くの人がとてもそうは思えていません。これは事実です。しかし怖くて誰も何も言えません。 体制が少しでも変わるよう祈っております。
積水ハウスの現体制は、表向きと実際ではかなり乖離があります。 私は積水ハウスは好きです。しかし今の体制の下では、多くの人がとてもそうは思えていません。これは事実です。しかし怖くて誰も何も言えません。 体制が少しでも変わるよう祈っております。
Apr 4, 2020(社員M)先期(2020年1月期)に最高益を達成ということですが、遺産で食べているだけだということはすぐにわかると思います。まもなく遺産がなくなったら終わりです。積水ハウスのいまの経営者は、現場を混乱させるだけで、実績はありません。人物的な魅力も皆無です。現場の士気は失われています。株主の方々はわかってくれるか・・・わかってくれることを祈ります。
先期(2020年1月期)に最高益を達成ということですが、遺産で食べているだけだということはすぐにわかると思います。まもなく遺産がなくなったら終わりです。積水ハウスのいまの経営者は、現場を混乱させるだけで、実績はありません。人物的な魅力も皆無です。現場の士気は失われています。株主の方々はわかってくれるか・・・わかってくれることを祈ります。